
グリーンテック 人気第2位!“シックな大人の空間を演出”フィカス・バーガンディ(アポロゴム含む)
光沢のある丸長い葉がとても綺麗なゴムの木には魅力的な仲間が数多く存在します。寒さにも比較的強く育てやすい観葉植物です。その中でも、葉が赤黒味を帯び鮮やかなバーガンディは、シックな印象もあり様々なシーンで活用しています。またアポロゴムはインドゴムの改良品種で、葉っぱが小さくスタイリッシュな品種です。
育て方のポイント・置き場所
最低気温5度程度は必要です。レースのカーテン越しのやわらかい光の入る、風通しの良い場所で管理してください。エアコンの風が当たる場所は避けましょう。耐陰性があるので比較的暗い場所でも育ちますが、あまり暗いと葉が長く間伸び(徒長)したり、新芽の色が薄くなったりします。
豆知識
コスメの色の名前でもよく使われている「バーガンディ」。こちらはフランス語の「ブルゴーニュ」の英名になります。ブルゴーニュと聞くと、フランスの有名なワインの生産地でもありますが、バーガンディの“ごく暗い紫味の赤”の色は、ブルゴーニュ産のワインカラーが由来とされています。
- 品名
- フィカス・エラティカ・バーガンディ
- 別名・流通名
- バーガンディ、黒ゴム
- 分類
- クワ科フィカス属
- 原産地
- インド北東部、マレー半島など