「観葉植物のプロ」グリーンテックのスタッフがお送りする、「みどり」の総合メディアです。

これ食虫植物?実は洋ランのパフィオペディラム

このページの内容

食虫植物?実は洋ラン『パフィオペディラム』

みなさんこんにちは!
突然ですが、ランの一種のパフィオペディラムをご存じでしょうか?

ランならお祝いの時などに飾る胡蝶蘭は知ってるけど、
パフィオペディラムはまったく知らないって方がほとんどではないでしょうか?
じつはホントに植物好きな通にしか知られておらず、
実際この植物を育てられている生産者さんも『入り口はかなり狭いトンネル』とおっしゃっていました。

しかし最近のテラリウムの流行やSNSの普及によりパフィオペディラムを知る機会が増えてきているともお話しされていました。
まだまだ知名度は低いですが、魅力しかないパフィオペディラムです。
今回は皆さんにパフィオペディラムを好きになって頂けるようにご紹介したいと思います。

パフィオペディラムのプロフィール

自生地

自生地はインドからニューギニア島(オセアニア)や東南アジアから中国南部に自生する植物で

乾燥に弱く、一年中土壌に一定の湿りがある環境に自生しています。

 

特徴

花はとても奇形であり食虫植物と思われがちですが洋ランです。

花の真ん中袋状のリップ(唇弁)は「レディーススリッパ」や「ビーナスのスリッパ」と言われてたりします。

袋になってる場所は虫を食べる袋ではなく、その中に入ってもがいた虫に受粉の手伝いをしてもらうためです。

パフィオペディラムは6つのタイプに分けられ、『モーディエタイプ』『整形タイプ』『多花性タイプ』『ミニタイプ』

『パービセパラムタイプ』『そのほかのタイプ』があります。

歴史

パフィオペディラムは1950年代ごらからイギリス周辺のヨーロッパの国々が交配が行われるようになりました。

アメリカではヨーロッパから少し遅れて1960年代頃から始められるようになったランです。

 

日本ではなんと明治4年から営まれている望月蘭園さんをはじめ、

パフィオペディラムを育てられている生産者は全盛期は20社程ありましたが、

現在では、引継ぎの問題や生産者の経費の問題で5,6社に減ってしまったといいます。(望月さん談)

望月蘭園とは?

パフィオペディラムを知りたくご訪問させて頂きました。

茨城県茨城町 涸沼のほとりにある地元を超えて全国のパフィオペディラム愛好家に愛される蘭園であり、

望月蘭園は昭和48年先代 望月明さんがパフィオペディラムの魅力に引き込まれた開業した現在では数少ない老舗蘭園のひとつです。

現在2.5代目の望月信和さんがオーナーをされており、ご訪問の際は大変親身になって興味深いお話をいくつもして頂きました。

ハウスには先代から受け継がれた150歳にもなる蘭がいて拝見させていただきました。とても貴重な体験となりました。

ぜひ、望月蘭園さんにご興味がある方はこちらをのホームページをのぞいてみてください!!

元気に育てるコツ(環境編)

屋内

パフィオペディラムは直射日光が当たるような環境よりも50パーセント程遮光した、半日蔭のような環境を好みます。

室内の明かりでも十分育てる事ができます。

屋外

また、外に置く場合には遮光ネットをしてあげ雨に当たらないような環境を用意してあげましょう。

直射の明かりが強い場合は花弁が傷み、焼けてしまいます。

また風通しがあった方が元気に育ちます。

10℃を下回る環境は適さないので10℃以上の環境で育てましょう。

 

元気に育てる方法(お手入れ編)

水やり

この植物は水を大変好みます。

たっぷり水をあげて一年通して、土がやや湿っているようにし乾ききることが無いようにしましょう。

肥料

基本的に置き肥は4月から6月頃にひとつまみ撒きましょう。液肥は春と秋で使用し、月に2,3回当てましょう。

よくあるトラブル

害虫:カイガラムシ

植物から栄養を吸い取り、植物を衰弱させてしまいます。

虫を見つけた際はホームセンターで売られている『オルチオン』『マシンオイル』を使用し薬剤散布しましょう。

暖かくなると虫が急増してしまいますので、見つけたらなるべく早めの対応しましょう。

 

害虫:ナメクジ

こちらも植物から栄養を吸い取り、植物を衰弱させてしまいます。

繁殖能力も高く知らないうちに爆発的に増えます。

見つけたら早めの駆除するべきですが、人間に危害を及ぼす寄生虫などナメクジについている可能性がありますので、

ビニール手袋や割りばしなど使用し駆除しましょう。

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

ペディオペディラムはまだまだ知られてない洋ランではありますが、

ホントに奥深く見れば見る程味のある植物です。

また、生産者は花よりも葉がメインの植物というほど葉っぱにも魅力があり育て方を知れば長持ちします。

ぜひ自分好みのパフィオペディラムを見つけて育ててみてはいかがでしょうか?

 

>グリーンテックは観葉植物のプロ集団です。

グリーンテックは観葉植物のプロ集団です。

あなたは植物について、こんなお悩みを抱えていませんか?

・机とパソコンばかりで、室内が殺風景なのが気になる
・植物を設置しいけど、何がオフィスに合うか分からない
・観葉植物を購入してみたが手入れが面倒ですぐに枯らせてしまう

自分で選んで、設置して、世話をして、枯れたら交換して・・・と観葉植物の手入れは大変ですよね。

グリーンテックの観葉植物レンタルでは、プロがあなたのオフィス空間に最も最適な植物を選定し、設置を行います。

また設置後も、定期訪問による植物ケアで、常に新鮮な状態をキープするのであなたは何の手間もなく観葉植物をお楽しみいただけます。

この機会にあなたのオフィスでも、ぜひ観葉植物レンタルをご検討されてみてはいかがですか?

CTR IMG